ゴミの問題2020.06.02 06:33新型コロナウィルスの自宅j待機の影響といえるかもしれませんが、ゴミが増えてきております。ゴミの量が増えて蓋が閉まらないことでカラスの被害が出てきます。鳥の被害は解決に手間がかかる場合が多いです。
大阪中央共同住宅経営協会の勉強会2019.12.18 06:27理事をしている「大阪中央共同住宅経営協会」の勉強会を大阪商工信用金庫本店で開催しました。マンションに関わる防災・減災の注意すべき点をお話頂きました。
世界防災フォーラムにてプレゼンテーションを行いました。2019.11.09 22:04仙台で開催された「世界防災フォーラム」にてプレゼンテーションを行いました。「救助情報のトリアージについて」の内容で世界へ発信させていただくことで様々な国の方と防災・減災についての意見交換を行うことができました。経済産業省が企画したスタートアップイベントにて予選を勝ち抜き、この貴重...
備蓄品の管理2019.11.07 21:59大阪市内の地域における備蓄品の納入訓練に参加しました。トラック協会様と連携し、学校へ災害救助用の飲料水を納品する流れを確認致しました。平常時に確認しておくことが大切になります。